2011年10月05日
久々の会席料理!
大切な人の誕生日祝いって
毎回どうしようか悩みます。
妹のプレゼントはイトーヨーカドーの
オモチャ売り場で一時間悩み続けました、、
軽く不審者です、
今回は大切な人を大切な友達くらさんのいる所で
祝おう!と決めました☆
その場所は「そおだ」さん。
入口に水車のあるお店です。
入ると先付けが☆

個室になっていましたー!
そしてひとまずビール!を頼んで
お造り

大好きな有馬煮と続けば
日本酒に即切り替えです!笑
続いて

松茸の土瓶蒸し

生まれて初めての松茸やー!
と感動していたので、すごく喜ぶ私。
でも私は
炊き合わせや

お寿司に感動!
だから和食のいろんな解説を
しちゃう訳です。(うざいくらいに)
すると

焼き物にまた松茸がー!
感動の嵐です。笑
なので

くらさん作の天麩羅も
メインのふくみどり食べた後に
写メるという、、、笑
お酒もすすみ、
十四代とか私が唯一のめる芋焼酎の
赤霧島とか珍しいのをぐびぐび。
そしてジューシーな音と共に

洋皿のステーキが☆
〆椀は松茸ご飯と赤出汁で
水菓子はメロンでした☆
この辺りがすごく懐かしい、、、
で、私は

こうなる。笑
全部とってもおいしかったです!
素敵なお料理と接客
ありがとうございました!
たくさん喜んでもらえて
いい誕生日祝いになりました☆
ごちそうさまでした☆
くらさんとり忘れたな、、
ま、いっか!笑
毎回どうしようか悩みます。
妹のプレゼントはイトーヨーカドーの
オモチャ売り場で一時間悩み続けました、、
軽く不審者です、
今回は大切な人を大切な友達くらさんのいる所で
祝おう!と決めました☆
その場所は「そおだ」さん。
入口に水車のあるお店です。
入ると先付けが☆
個室になっていましたー!
そしてひとまずビール!を頼んで
大好きな有馬煮と続けば
日本酒に即切り替えです!笑
続いて
松茸の土瓶蒸し
生まれて初めての松茸やー!
と感動していたので、すごく喜ぶ私。
でも私は
炊き合わせや
お寿司に感動!
だから和食のいろんな解説を
しちゃう訳です。(うざいくらいに)
すると
焼き物にまた松茸がー!
感動の嵐です。笑
なので
くらさん作の天麩羅も
メインのふくみどり食べた後に
写メるという、、、笑
お酒もすすみ、
十四代とか私が唯一のめる芋焼酎の
赤霧島とか珍しいのをぐびぐび。
そしてジューシーな音と共に
洋皿のステーキが☆
〆椀は松茸ご飯と赤出汁で
水菓子はメロンでした☆
この辺りがすごく懐かしい、、、
で、私は
こうなる。笑
全部とってもおいしかったです!
素敵なお料理と接客
ありがとうございました!
たくさん喜んでもらえて
いい誕生日祝いになりました☆
ごちそうさまでした☆
くらさんとり忘れたな、、
ま、いっか!笑
Posted by かやっちゃん at 16:10│Comments(0)
│呑みログ