2015年05月13日

May!

はろーえぶりわん!あいむりさぐりーん!

こんな挨拶を
知っている方、覚えている方、
いるでしょうか?


実は英検三級のかやつですヽ(o´∀`o)ノ


三級とか、誇れないけど。笑




気付いたら五月。
新中学一年生の妹は
英語をもう既に
小学校から習ってる訳ですが、
本格的にはいよいよです。


で、教科書を見るのですが、
いろいろ変わったなあ、、と。
出だしの挨拶は
私の中一の初期に出てきた
言葉なのですが、妹のには
無かった、、、


ま、教科書自体変わってたヽ(o´∀`o)ノ


時代の流れですね、、、。



と、四月から五月。
うそみたいな豪雪もすっかり溶け
農業シーズン真っ盛り!
でもでも26歳を迎えて思う、、



焼けたくないと。




去年はよく手伝った農業も
今年は夕方しかやらない。笑
本格的に太陽が、紫外線が
嫌いになってきました、、、



でも先日ちょこっとお手伝い。


影だから分からないだろうと
すんごい格好で農業してました。
髪型も服装も
一昔前のアイドル風。笑


どーせね、
虫しか
寄ってこないんだから。笑




で、農業したのはいいんだけど、
この写メにうっすら写ってる、
小型耕運機が
盗まれました!



畑に置いといたんで
まあ仕方ないかもしれないけど
何十年もこんなスタイルですよ?
初めての出来事に
家族全員憤慨。


ぼろいけどまだまだ動くのに、、
きっと盗んだやつは
売るのでしょーけど。

大好きな村で
こんな出来事はいやですよ、、



見つけた方がいたら
嬉しいです。・゜・(ノД`)・゜・。




でもまあ、諦めない家族。
なんとか農業は頑張ってます!



と、そんな毎日を送りつつ、
御開帳にも行ってきましたヽ(o´∀`o)ノ


GW明けの次の日だったので
予想以上に空いていて
待つことなく柱触ってきました。


でも、他のイベントは
並んでたからやめました。笑



雰囲気だけ味わえればいいのです。


だってメインは
みそソフト
だし( `・∀・)ノ笑



で、その後は権堂ふらつき


はんなりさんで珈琲(๑•ᴗ•๑)♡
相変わらず美味しくて
温かい味でした。
癒されたー!!


こんな温かい味を提供して
1人でも多くの方を癒せたら、、

憤慨するようなことも
ないのになあ、、。



そして、その後
閉店してるアジアンに
久々にお邪魔する、私。
素敵に改装中でした!
差し入れするとか
手伝うとか、全く気の利かない私
でしたが、応援はしています!
アジアンも温かい皆様がいますので
本当に素敵な場所が
よりパワーアップして誕生してます!



喜怒哀楽あるのが人間!
でもやっぱり、
喜が多い方がいいなあ。
喜を与えられる味、空間。
そんな素敵な場所を築きたい。



そんな人間に
私はなりたい!





  


Posted by かやっちゃん at 00:32Comments(0)アジアンDAY写真畑ガール小川きままふぁみりー

2015年04月27日

好きだからこそ


るんるんるんヽ(o´∀`o)ノ
私の大好きな山菜も
顔を出したーヽ(o´∀`o)ノ


そうです、タラの芽\(^o^)/


しかも椎茸も
うちで採れたやつ。
美味しいものが
やっとこ食べれる
*\(^o^)/*
party!





そしてそして
それと同時に
アイス食べて治療中の歯が
欠けた
かやつです(-_-)どーも。



ショック度数は
お気に入りの靴下を履いて
飲食店に行ったら
座敷の席に通されて
靴脱いだ瞬間
靴下に穴が空いてるのを
見つけた時よりも
高いです(-_-)、、




だってだって!
予約がなかなかとれない
歯医者なんだよ?
なのに歯が欠けるって
なんやねーん!!
((((;゚Д゚)))))))



ということで、春から初夏に
向かっていってる今日この頃。
歯よりも大切なものがある!
はず、と気分を高めている私です。


実は何度かナガブロを
更新しようとしたのも束の間、
画像のupが出来なくて
結局更新やめていました。
まあ、そんな時もある。笑



最近不注意が不注意をよび
携帯を、洗濯機の受け皿的なとこに
ぽっちゃーん
しちゃいました。


しばらくカメラは使えなかったけれど
他は奇跡的に使えた((((;゚Д゚)))))))
え!˚▱˚
って逆にこちらがびっくりよ。
すぐ拭いたぐらいしか
処置してないのに、、



ま、携帯壊し率の高い私が
なんとカバーもフィルムも付けず
iPhone使ってますからね。
壊れても不思議じゃない( ̄▽ ̄)



全く、誇れない( ̄▽ ̄)



ただのあほ(。☉౪ ⊙。)てへ。



そんなあほなかやつですが、
最近いろいろ物思いに更けます。
いや、今ほんの暇潰し感覚で
一般常識を勉強してて
たまたま今思想家達を
やってるから、、、
って訳では決してなく!笑。



ルソーが、モンテスキューが、
ロックが、孔子が、、
って訳ではなく!ね!笑



どんな世界にも
気の合う人、合わない人って
いますよね。
私自身も経験したし
周りの意見を聞いていても
つくづく考えます。


例えば学生同士なら。
接点を持たないという
やり方がある。
お互い当たり障りなく
やり過ごせるかもしれない。


でもそれが職場だと
そうも言っていられない。

合わないから話さない。
合わないから協力しない。
それが出来ない。

なぜなら、どんな関係でも
同じ会社の仲間だから。
同じ目標に
進まねばならぬ時、
足を引っ張りあってもだめ、
協力しなくてもだめ、
かといって頼り過ぎてもだめ、
もつれあってもだめ。


いろんなことを
学生時代に学びます。
先生の言葉も
時に深く刻まれます。

でも大人になっても
まだまだ学ぶことは
たくさんあって、
大人だから生まれる責任も
一緒に請負ながら
自分から大人にならなきゃいけない。


合わない人と
うまく合わせるのも
大人の力だと思うのですよ。



その力の原動力になるのが
20歳=大人と捉える時に
初めて許される、お酒やタバコ
だと思うんですね。


ストレス発散や、
好きだから!と
飲んだり吸う方もいますが
私は一つのコミュニケーション
だと思っています。


合わない人だからこそ
お酒を飲みに行ってみる。
合わない人だからこそ
一服に付き合ってみる。
そこで実はその人の素が見れたり
本音が聞けたりするんじゃないかな?


まあ、タバコはね、
禁煙化社会で嫌われる存在ですが、
タバコミュニケーションと
私は思ってます。


お酒も苦手な方いますし、
一概に上手くいくとは
言えませんが、
飲みに行こう!って誘うのは
ランチ行こう!よりも
気軽な感じがして
使いやすいと思いますね。
ちなみに私は
今お酒飲めないですが、
呑み行こうを使います!笑



26歳になって
20歳頃の時に
いろいろ言いたいことを
伝えれなかった気持ちが
今もったいないなあーと
思うんですよね。



このしょーもないBlogを
何人読んでるか分かりませんが
もし新しく社会に出られた方がいたら
伝えたいですね。




ありとあらゆる方法を使って
いち早く職場の先輩方を
好きになれ!と。
同期と支え合うことも大切だけど
先輩方に悩みを吐け!と。



いろんなことに目を向けてる人が
もっと職場をよくしようと考えてる人が
どの職場にも必ずいます。
だから、合わない人って
切り捨てるのは
もったいないんだよ、と。




最後に、
タバコに対して良いことのように
書きましたが、
体には百害あって一利なしだと
思っています。
決して喫煙を勧める文章ではないので
ご理解下さい。














  


Posted by かやっちゃん at 01:50Comments(2)DAYくっきんぐ小川きままふぁみりー

2015年04月03日

さすがナガブロ。

あっという間に4月。
気づけば4月。
でもまだ4月。

うーんなんともいえない4月。


皆さんどうお過ごしですか?
ラッスンゴレライ
を完コピ目指してる
かやつです




まだ桜は咲かないけど
明日から入学式やら
始業式のとこもあるのでは?



明日ってか今日でしたわ。



かやつはなんと本日4月3日で
26歳を迎えました


( ̄O ̄;)


もう26かあ、、、




アラサーに両足突っ込んだ
訳ですけども、、




ナガブロは
こんな時間にも関わらず
もう今日の誕生日が反映されてて
ナガブロ内だけでも
同じ誕生日の方が7人居て
三番目に名前がきてたので
ありがたい限りです


そうですねー、、
26歳になっちゃいましたからねー、、
どうしましょ?って感じです



結婚してると思ってたなあ、、
はあ、、




とりあえずやりたいことを
かたっぱしからやる!
そんな26歳にします




夢や目標は
元旦にたてましたのでね





今日妹と人生やらを
語っているときに
みーちゃんは
一生若いよって言われました。
やりたいことや
向上心があるから老けない
って意味で。笑


学生時代に
夏目漱石のこころを読んでから
向上心のない奴はただの馬鹿だ
の一言で目覚めたんですよね


あと、60歳になっても
新たな事を始める
親戚のおじちゃんの姿を見たり
してきたから。



常に目標は持っていたい。
常に何かを学んでいたい。
ある意味
一生青春でいたい。
その想いが強いんです。



だから落ち着きないとこあるけど
まあ相変わらずばかだけど
いろいろ頑張りたいと思います。



とりあえず今は
カクテル勉強中








ケーキばっか、たべてるなあ、、
嬉しい悲鳴。笑  


Posted by かやっちゃん at 00:36Comments(0)DAYきまま塩尻いいとこ!ふぁみりー

2015年03月24日

婚期遅延のお知らせ

毎日ひまだー
本当何しようー
とかそんな日々が
続いていたのに
気づいたらこの三月
意外にバタバタしてる
かやつです( ̄O ̄;)




先週の土日は
昨日の話だけど。笑
お江戸行ってきました。

地元の友達の披露宴に
お呼ばれ致しまして

二次会だけとか
ウェディングモデルとか
披露宴のバイトとか
そんなんはありましたが
結婚式披露宴のお呼ばれは
まだ三回目です。




まず、披露宴前日に
長野県内各地にいる友達と
東京の友達で合流٩(ˊᗜˋ*)و
表参道、原宿を
ブラブラしてから
友達宅にて宅呑みしながら
雑魚寝(^ω^)

みんな地元小川メンバーなので
懐かしい話も近況も
なんでもガッツリ語れる
朝早く起きて東京来たし、
次の日披露宴でまた朝早いのに
なかなか話は終わらず
ひたすらくっちゃべり。
女子あるあるですね( ̄▽ ̄)

結局私が最後に寝て
最初に起きるっていう
朝を迎えまして、
みんな一斉に準備にとりかかる!
かやつの判断ミスは
化粧前にドレスを着たこと。

いや、ドレスに化粧した顔がついて
汚したくないし、
化粧剥がしたくないから
わざとそうしたんですが、、、


化粧中にファンデーション落として
割れてドレスに付着
おーまいがっ!!(;´Д`A

ファンデーションはお亡くなりだし
赤いドレスに肌色斑点できるし、、
ウェットティッシュでどうにか。
ファミマでファンデをどうにか。
でなんとかしましたが。


そして美容院で髪をやってもらい
式場へ٩(ˊᗜˋ*)و
南青山のオシャレな場所でした


披露宴バイトで数々の披露宴を
見ているので
無駄に場慣れしてましたが
友達となるとやはり緊張
ワクワクそわそわそわしながら
入場を心待ちにしてました。

そして新郎新婦入場
キレイな花嫁姿に感動T_T
もともと細い子だったけど
より細くなってて
素敵な旦那さんのエスコートに
終始キラキラしていて
いい披露宴を見せて頂きました


いつ写真撮り行く?
って友達とそわそわしながら
先陣をきって撮りにいった私達。

顔は一応隠しましたが、
美男美女夫婦です\(^o^)/


そして涙ぐんだり
笑ったりしながら
いい披露宴は終了。
あっという間でした


小中と一緒の環境で育って
同じ部活で頑張って
いろんな一面を見てきたけど、
結婚式の姿が一番
輝いている!
本当に幸せをお裾分けして
いただきました\(^o^)/


と、いうところで
終わった後友達とカラオケで弾け
お茶しながら語ったのは

うちらはいつ結婚する?
という
墓場まで持ってきたくなる
ブラックな話題。笑



私はずーっと
結婚したい結婚したいを
言い過ぎて
なかなか結婚できないまま
もうじき6になります。
本当だったら3には結婚してる
つもりだったなあ、、、



あー
誰のせい?笑



夢もある!でも
子供を30までに産みたい
焦りもある。
女ってやだなぁ。



なんか行く先不安です。


まあ、多分
30までには結婚してるでしょう!
あと2.3年は
かやつは独身でしょう!笑



そんなこんなで
まだまだ名字かやつを
よろしくお願いします٩(ˊᗜˋ*)و















  


Posted by かやっちゃん at 00:49Comments(0)ラーメン呑みログDAY写真小川

2012年07月17日

休みの醍醐味を。

只今休み当日の
午前8時回ったとこです。
いつもの起床時刻は9時30分です。
休みといえばとことん寝るのが
醍醐味だと思うんですが、
私の場合なぜか
休みといえば早起きです、、。



ちなみに7時過ぎから起きてます。





事件です、(o・д・)




寝ようと思うと
とことん寝れません。
もう少し寝たいと思うと
少ししか寝れません。

睡眠時間がー、、、(-.-)

でも休みの早起きは
時間がいっぱいあって
得した気分(^^)/



さーて今日はいろんなこと
やったるぜえ~!

乙女のバイブルとともに。笑  


Posted by かやっちゃん at 08:15Comments(0)DAY

2012年05月22日

ビバ安曇野1人旅!

本日アジアンお休みです。

ということで、
なんか朝からうずうずしていた私。
実は昨夜からうずうずしていました。
どこかに行きたくて!笑。

携帯の占いが
遠出が吉なんて言うもんだから、
そりゃもう行きますともー!

と、向かうは安曇野(^^)/


目的は、ちひろ美術館と温泉!

とりあえず安く行こう!と
高速バスをチョイス!

豊科インターで降りて
なんか見覚えある風景だったので
そこからひたすら駅まで歩く!
うん、なんか遠かったです(>_<)


そこから
安曇野に詳しい友達に
ひたすら電話して聞いたり、
駅前のお土産やさんの店員さんに聞いたりして
情報を寄せ集めた結果、
車ナシでちひろ美術館は無理
という結論にいたりました(゚Д゚)


いやいやいや、行けるし!
と持ち前のポジティブさで
どうにかしようとしましたが、
この格好

でチャリで行くといったら
お土産やさんの店員さんに
大爆笑されました、、、


まー穂高駅に着いてから決めようと
ひとまず穂高駅へ。

謎に満員電車でした(・д・)

そして穂高駅前をうろちょろしてると
友達から聞いたスプーンアートのお店を見つけ
すかさず入りました!


したらば!
以前アジアンに来て下さった方の
お店でした(^^)/
覚えていてくださり
変わったねなんて言われて
調子にのりました。


あ、だからビールのんだ
って訳ではないです!

いろいろ面白いものばかりで
飽きなかったです(^^)/

そしていろいろふらついて
穂高神社を見つけたので
ひとまずおみくじを!

衝撃的な結果を
皆さん見つけられますか?笑
分かる人には分かる!

そんなこんなしてたら
足が痛くなり休みたくなり
近くのかわいいカフェへ立ち寄り。

名前の通りのほほんとしちゃいました。
かわいいシフォンケーキ


そしてのんびりしていたら
ちひろ美術館行くのまたにしよう!
ってなり、松本経由で帰りました。

なんなんだ、この自由な旅は(゚Д゚)笑

でも、かなり楽しかったです(^^)/

長野にいながら車ナシでも
案外楽しめるものです!
またどっかいきま~す(^_-)  


Posted by かやっちゃん at 21:34Comments(0)DAY

2012年05月11日

懐かしい人

懐かしい人に会いました。

1人は佐蔵の店長さん、杉山氏。
専門の同級生です。

食後の写メなんですけど、、笑

専門時代はよく飲みに行き
学校ではイケメンて言われてた杉。笑
在学中一緒に馬鹿ばっかしてたけど
今は多分、人一倍働いてます。
久しぶりでも変わってなくて
相変わらず面白かったですよ☆

昔話に花が咲きました(^^)


アップルライン沿いにあるので
ラーメン好きな方はぜひ(^^)


そして夜は 

高校時代の生徒会メンバーと。

こんなんですが私、
生徒会やっておりました。笑
数学大嫌いでしたが会計長でした! 
(゚Д゚){横領したろー?
って質問は失礼ですよ!笑
今はこんなんですが
真面目にやってたんですから!!
毎日電卓たたいてエクセル使いこなして、、、

今じゃ何も覚えてないですけど!
キーボード打つのおっそいですけど!笑

そんなんはおいといて、、


この生徒会メンバーはアル意味レアです!

現・先生と養護施設職員とお笑い芸人の
コラボなんですからー!!


みんなそれぞれ夢をカタチにしてて
キラキラしているんです。
すごく刺激されました。

熱いトークあり、下らない話あり。
話は尽きませんでした! 

生徒会時代は
文化祭やら何やらで
いつも背中を見ていた先輩方。

卒業した今も
やはり背中はかっこよかったです!

カンフーガールを応援しましょう!笑



1日で
懐かしい方々に会えて 
なんだか本当に幸せでした!



  


Posted by かやっちゃん at 10:32Comments(0)DAY

2012年03月20日

ですのーと?

最近かやつが毎日持ち歩いてる

ノート三種。
通称ですのーと。笑

何を書いているか?
気になる方ー!?

あ、いない?笑。

まあ、言いますけどね、笑


いろんなとこで食べ歩いた
感想やらが綴ってあるやつ、
スケジュール帳、
家計簿。の三種なんです!


ほら、どーでもいいって顔しない!笑



こうやってノートに
いろいろ書いて
おひとり様の時間を
満喫しているのです。

こうすると
ちゃんと自分と向き合える!
忘れていた大切なこと。


自分に問いかける時間て
すごく大切なんですよね。
明日がもっと楽しくなるし!

まあ、今月飲みすぎじゃないか?
と反省もするんですけど。笑
反省してものむんですけど。笑


今までいろんなモノや人に依存していたのが
かやつでした。
けど
1人でいる時間を増やすことによって
依存しない強さを少しずつ
見いだすことができました。

まあ、まだこれからなんですけど!笑


自分を表現するのは難しい。
どんな形でも、かやつはかやつ。
小川といえばかやつって
言って下さる方がいます。
すごく嬉しいこと。
アジアンのかやつでも、
覚えて下さる方がいます。
それはものすごく光栄なこと。

だからこそ、
小川にもアジアンにも恥じることない
かやつでいたいのです!


うし!



  


Posted by かやっちゃん at 17:18Comments(2)DAY

2012年02月10日

また最近

アジアンのつぶやき、
アジッター。昨日
こっそり書いてみた、、




まだ、ハマってます!笑  


Posted by かやっちゃん at 17:43Comments(0)DAY

2012年02月04日

もう山ちゃんとよばせない!

眼鏡やっと変えました!



もう山ちゃんとよばせない!
が、しかし
( -。-)


ショーウィンドウにうつる横顔が
母親そっくり!!(°°)



遺伝はいなめない。



母親嫌いな訳じゃないです!

こんなに似てるなんて、、、


てかそれよりも、
この髪をどうにかしていただきたい!!笑  


Posted by かやっちゃん at 23:03Comments(0)DAY

2012年01月27日

おめでとう!

1月27日、


ぴーちゃんbirthday!!
おめでとう(^^)/


一番に伝えたくて
フライングメールを送りました!
普段デコメなんてまるっきし使わないのに
うんと使って!

ぴーちゃんの最初の感想

読みづらい!


ヽ(゚Д゚)ノまさかの裏目に出た系!?
かやつさん、ショック!!

しかも大事な、28歳ていう文字が
一番読めなかったらしい。
ああ、やっちまった( -。-)


もうデコメ使わない!!笑



なにはともあれ、ぴーちゃんおめでとう♪
男女間の友情はあります!(何度もいいますが。)
ぴーちゃんとは専門学校からの友達なので
もう五年近い付き合いですが、
卒業してから今みたいに仲良くなりました。
何度もブログに登場させるのは、
私の友達でもあり、アジアンの大切なお客様でもあるからです。

彼は本当に面白い。
笑いが途絶えたことはありません。
そしてこんなカヤツの一番の理解者なのです。
私のいろんな面を熟知してるので
何かあるとすぐ連絡がきます。
私も、します。

周りからは絶対ぴーちゃんと
付き合うべきと必ず言われますが、
違うんです!!
彼氏彼女なんかより
もっともっと大切だから
友達なんです!!!

これからも一番の理解者で
いて下さい!
そし28歳、幸多き一年になりますように!


本当におめでとう(●´ω`●)

  


Posted by かやっちゃん at 23:02Comments(1)DAY

2012年01月07日

初詣

行ってきました初詣!
人、人、人ヽ(゚Д゚)ノ

初詣の醍醐味おみくじは
吉!はい、ありがとうございます!笑
凶率の高い私には神の一枚でした!

そのあとふらっとコーヒーをと思いつつ

ワッフルをおまけで。笑
(この前にチャーハン大盛食べてます。)
(朝ご飯もしっかり食べてます。)



あは(●´ω`●)幸せ!


そういえば、初詣で
極楽にいけるスタンプ
押していただきました♪


未来安定!笑


でも、未来より今!の私的には
今痩せるスタンプとかを
体中に押して頂きたい!笑


あ、また人任せにしてるヽ(゚Д゚)ノ









  


Posted by かやっちゃん at 23:04Comments(0)DAY

2011年12月03日

そば会

今日は、そば会に行って参りましたー!

名人の打つそば

香りがたっていて
しっかりコシもあって、
すっごく美味しかったです!
ご馳走様でした!

また行きたい、。

そばの季節です!
あ、私は一年中食べてますが、。笑


  


Posted by かやっちゃん at 17:14Comments(0)DAY

2011年11月15日

アフタヌーンブレイク

昨日、
朝起きていつもの日課、
いろんなブログチェックをしてると
ダイヤモンドユカイのブログを見つけ、
はまりにはまり、二時間読み続けた
かやつです。


いや、ダイヤモンドユカイさんを
昨日初めて知ったんですけどね!
奥さんのことを書く記事の面白さ!
すっかりとりこー★


と、今日ももちろんチェックしたら
なに?いいともにでる!?
それは見なきゃ!ってことで
はい、

テレビで初めて見ましたー!
ハマってすぐにテレビで会えるなんて、、

ってことですぐに
テレビとお友達です。

ごきげんようとヒルナンデス
交互に見つつ、昼ドラからの
韓流ー!

副音声で韓国語にふれつつ、
きゅんきゅんして、、
その後はもちろん
3時はららら♪


松代特集ですよ!
長いも特集ですよ! 
ああ、、、食べたい。
長いも大好き!
角切りにして食べる方がすき!
まつしろーるを買いに行こう!


と、食欲が抑えられないので
自分の顔見てげんなりして
とめよう!笑
のんだあとの顔作りは大変です、

夜アジアンでお待ちしてます♪  


Posted by かやっちゃん at 15:43Comments(0)DAY

2011年10月24日

ぜいたくー!

自分へのご褒美といえば
私はこれに限ります!


ハーゲンダッツ!

そしてこのハーゲンダッツ
ストロベリーチーズケーキ
はなんと!
前回発売3日で売り切れた
大人気な味らしい、、
そんなこと聞いたら

買うしかない!笑

まあ、ご褒美ってほどのことは
まだしてないんですが。

溶けてからが食べ頃! 
なんか懐かしい味です。

しかし、
私の体重は
かわりません!
でも
サンボさんに痩せたって
言われないな、、こりゃ。

もっと早くにベリーダンスやればよかったあ、、、  


Posted by かやっちゃん at 14:38Comments(0)DAY

2011年10月03日



朝晩がめっきり寒くなった今日この頃。
寒い中、1人歩く帰り道。
口ずさんだのはもちろんこの曲でした。

それではうたっていただきましょう、、

「あいをください、、」


なんか演歌の紹介みたいになりましたが、
帰り道に歌うセレクトを間違えて
1人かんしょう感傷に浸ったかやつです。
秋は寂しいって東方神起も
言ってましたけど、
なんでこんなにも寂しいんですかね、、

でもアジアンにいるときは
元気になれます☆
癒やしの場所なんですー!

もし寂しくなったら
ぜひアジアンに!
意味がわかると思いますよん☆



  


Posted by かやっちゃん at 20:47Comments(2)DAY

2011年09月14日

なぞ。

痩せたいという悩みを常に掲げているかやつですが、太りたいという羨ましい悩みを掲げている方もいられると知った今日。

これ、語り合ったらお互いプラスになるんじゃ?と、そんな気持ちで伺いました


マウンテンQさん。



ダイエットにいいらしい、アボカドバーガー★を摂取して、ききました、

どうしたら痩せますかと?
何を食べているんですか?と。



そしたら意外にも、私みたいな炭水化物+炭水化物らしい…
でもそこに+デザートはしないらしい…


あ、そこか。笑



と、そんな話や、居酒屋みたいな話を繰り広げること1時間半。笑いは耐えません。


笑ってたら痩せるんじゃないかな?とさえ思えてきたほど!



これでよいのか?



いいんです!




マウンテンQさん、ご馳走さまでした★  


Posted by かやっちゃん at 15:45Comments(0)DAY

2011年09月13日

やすいもんだぜ

人は言う





それは無駄遣いだと。






私は言う







夢を買っているんだと











安いもんだぜ!


22歳になっても
好きなものは好きなのです、


少女マンガ。






  


Posted by かやっちゃん at 23:32Comments(0)DAY

2011年09月10日

大人になった

※幼い時の私の話です。

かなしいときい~かなしいときい~
(いつもここから風にお願いします)


プリン買ってあるよって言われて楽しみに家に帰ってきたのに姉妹4人に対してプリン三個入りだから、一つも残っていなかった時~





かなしいときい~かなしいときい~





お腹減ったって起きてきて、おかずたくさんあるよって言われたのが全部漬け物だった時~






かなしいときい~かなしいときい~





カレーの中にお肉ではなくちくわが入っていた時~






…なんだかしんみりするのでこのくらいでやめますか!笑
最近ちくわネタですごくいじられるので、思い切って書いてみました。笑
でも今はもう大きくなったので

一人で全部プリンも食べれます★
当時は4人いることを考慮して三個入りプリン2つ買ってきても、私の分が無かったこともありました。本気で喧嘩したっけなあ~


そんな話を聞きたい方、ぜひハンカチを持ってアジアンへ!笑

  


Posted by かやっちゃん at 15:46Comments(2)DAY

2011年09月09日

みみより



なんだか最近耳の聞こえがよくない私。大好きなこのふわふわつき耳かきで、いつもより念入りにお掃除しながら、お馴染み3時はらららを見ていたら、なんと

「でかもり特集」
してるではありませんか!
耳の聞こえがよくなった途端、耳より情報が入ってくるとは、さ~す~が~!笑


そこで紹介していた、メロンパンと、あの極もりつけ麺はぜひ食べたい!
つけ麺は10分で完食したら無料券プレゼントですよ!?やるしかない!!笑



3時はらららおそるべし…



スッキリとヒルナンデスと3時はらららは私のバイブルです。  


Posted by かやっちゃん at 16:36Comments(0)DAY