2016年03月28日
産まれました
さあて何回本日更新出来るのか!
このブログが初見の方も
いるかと思いますので、、改めて。
痩せた痩せたと自慢してるけど
実は真夜中に牛丼とか
ビックボーイとか食べちゃう
かやつです。
リバウンドするわーって
わかってはいますが
全く大丈夫!それくらいどうやら
胃腸だけ高校生笑。
でも確実にもうじき27を迎えます笑
はい!そんな感じで
本日2回目のブログです。
久々なんでネタらまだまだあります。
あとはどれだけ私の指先が
画面に触れていれるかの戦い笑
実はこのブログで過去にさかのぼれば
多分登場したことある
私の一番歳の近い妹が
結婚いたしました。
まあ身内ネタなのでね
そんな報告しなくても、、では
あるんですが
かやつ家四姉妹って
実は仲良しなんですよ笑
だからねこのブログバンバン書いてた頃
姉妹みんな私のブログ見てた笑。
だからかなー
なんかここに書き記しといたくて。
まあ多分過去記事には
何回も妹ネタとりあげてます。
ただ、3人もいるんでね
私が言う妹って
一体だれのこと指してんの!
って思うかなって笑。
毎回自分でも誰かに話す時に
何歳の妹かを告げないと
話ややこしくするんで
難しいラインなんです笑
今回は24歳の妹のことですよ笑
私が産まれてから二年後に産まれた彼女。

私が抱いてるのが妹です。
ってその話をする前に
皆さんが多分注目するのはこの髪型。笑
この頃生活の基準は長野だったんですが
(あ、私長野から小川に引越してます笑)
どうやら私、実家である小川に
妹産まれる時だけ預けらてたみたいで。
祖父母が育ててくれてたのですが
村の理容院に連れてかれて
このスタイルだったらしいです。
母親は妹が産まれてから私と
久々に再会して一番驚いたのは
髪型だったみたいですが笑
ま、そんな話はおいといて。
初めて出来た私の妹に
私の生活は激変したでしょう。
(そんなに覚えてないけど笑)
子供の頃は本当に喧嘩ばかりで
姉妹だって男兄弟みたいな
殴り合いだってしましたよ笑
すぐに泣いて母親呼んで
叱られるのはいつだって私。
それでも二人してずっと遊んで
近所の友達とも遊び歩いてて。
私が勉強をしてたから
得意げに妹に教えてたら
いつの間にか私より先に
九九も漢字も覚えてて。
なんだって出来ちゃうから
腹立つ妹でした笑
でも昔から家事はしない笑
てか私が洗い物ばっかさせてた
からなんですが。笑
特に細かい作業が得意で
私ができないことは
全て妹任せ。
私通知表に雑ですって書かれる
大雑把さんなんでね。
頼りにしまくりな妹でした。
でも彼女も彼女で
色々悩んだりもしてて。
そんな時はやっと姉の出番で
今までの恩返ししてました。
だから妹と一緒に塩尻に引っ越し
姉妹だけの生活をスタートさせました。
まあ友達が出来ないので笑
常に妹と行動。
もう子供じゃないので
喧嘩ばかりはなかったですが
お互いに支えあってなんとか
生活していたかなあ。
そんな時に私が入院。
しかも3回も。
家族みんなに迷惑かけたけど
彼女にかけた迷惑は
何よりも大きかったでしょう。
本当にだめだめな姉で、、、。
だからこそ私は
誰よりもしあわせになって欲しかった!
私なんかより先に結婚して
彼女が憧れるママになって
幸せな家族を作って欲しい
ずっとずっと願ってました。
その願いがついに実現したんです。
妹が妊娠しました。
私と一緒にいる時に
それが分かって
誰よりも先におめでとうを
告げました。
それから妹は結婚して
3月16日に無事

元気な男の子を出産しました。
オメデタ婚て
あまり両親受けしなさそうですが
私の両親がオメデタ婚なんで
かやつ家はお祝いです!
もちろん妹の旦那様家も。
私が初孫を産みたかったですが
まあず結婚願望なくなったもんで
両親も多分期待しなくなったので
妹が初孫を産んでくれて
本当に嬉しそうでした。
何よりも妊娠してからずっと
私がそわそわしちゃって
妊娠の本を読みあさり笑
暇な時は妹のそばであれこれ助言して
自分の子供のように
嬉しくなってましたから
いざ産まれてきてくれた子を見ると
可愛くて可愛くて( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )

連れて帰ろうかと思いました笑。
でもやっぱり旦那様と妹に
よく似てる。
私の子ではないわ。笑
もう育児におわれてるみたいなんで
今日はこれから妹の家で
軽く手伝ってこようと思います。
あ、もう今は私は岡谷にいて
妹は塩尻の家を新たな家族と引き継いで
くれてます。
うちら姉妹が住み始めたアパートですが
妹が住みたい家を選んだので
こういう形で良かったかなって。
私は岡谷の貸家にて
彼と彼のお母さんと暮らしてます。
え?結婚前に?って感じですが
結婚は、まだしません。笑
ま、長女らしくそこは
自由にやります笑。
とにもかくにも
妹よ、本当におめでとう!
このブログが初見の方も
いるかと思いますので、、改めて。
痩せた痩せたと自慢してるけど
実は真夜中に牛丼とか
ビックボーイとか食べちゃう
かやつです。
リバウンドするわーって
わかってはいますが
全く大丈夫!それくらいどうやら
胃腸だけ高校生笑。
でも確実にもうじき27を迎えます笑
はい!そんな感じで
本日2回目のブログです。
久々なんでネタらまだまだあります。
あとはどれだけ私の指先が
画面に触れていれるかの戦い笑
実はこのブログで過去にさかのぼれば
多分登場したことある
私の一番歳の近い妹が
結婚いたしました。
まあ身内ネタなのでね
そんな報告しなくても、、では
あるんですが
かやつ家四姉妹って
実は仲良しなんですよ笑
だからねこのブログバンバン書いてた頃
姉妹みんな私のブログ見てた笑。
だからかなー
なんかここに書き記しといたくて。
まあ多分過去記事には
何回も妹ネタとりあげてます。
ただ、3人もいるんでね
私が言う妹って
一体だれのこと指してんの!
って思うかなって笑。
毎回自分でも誰かに話す時に
何歳の妹かを告げないと
話ややこしくするんで
難しいラインなんです笑
今回は24歳の妹のことですよ笑
私が産まれてから二年後に産まれた彼女。

私が抱いてるのが妹です。
ってその話をする前に
皆さんが多分注目するのはこの髪型。笑
この頃生活の基準は長野だったんですが
(あ、私長野から小川に引越してます笑)
どうやら私、実家である小川に
妹産まれる時だけ預けらてたみたいで。
祖父母が育ててくれてたのですが
村の理容院に連れてかれて
このスタイルだったらしいです。
母親は妹が産まれてから私と
久々に再会して一番驚いたのは
髪型だったみたいですが笑
ま、そんな話はおいといて。
初めて出来た私の妹に
私の生活は激変したでしょう。
(そんなに覚えてないけど笑)
子供の頃は本当に喧嘩ばかりで
姉妹だって男兄弟みたいな
殴り合いだってしましたよ笑
すぐに泣いて母親呼んで
叱られるのはいつだって私。
それでも二人してずっと遊んで
近所の友達とも遊び歩いてて。
私が勉強をしてたから
得意げに妹に教えてたら
いつの間にか私より先に
九九も漢字も覚えてて。
なんだって出来ちゃうから
腹立つ妹でした笑
でも昔から家事はしない笑
てか私が洗い物ばっかさせてた
からなんですが。笑
特に細かい作業が得意で
私ができないことは
全て妹任せ。
私通知表に雑ですって書かれる
大雑把さんなんでね。
頼りにしまくりな妹でした。
でも彼女も彼女で
色々悩んだりもしてて。
そんな時はやっと姉の出番で
今までの恩返ししてました。
だから妹と一緒に塩尻に引っ越し
姉妹だけの生活をスタートさせました。
まあ友達が出来ないので笑
常に妹と行動。
もう子供じゃないので
喧嘩ばかりはなかったですが
お互いに支えあってなんとか
生活していたかなあ。
そんな時に私が入院。
しかも3回も。
家族みんなに迷惑かけたけど
彼女にかけた迷惑は
何よりも大きかったでしょう。
本当にだめだめな姉で、、、。
だからこそ私は
誰よりもしあわせになって欲しかった!
私なんかより先に結婚して
彼女が憧れるママになって
幸せな家族を作って欲しい
ずっとずっと願ってました。
その願いがついに実現したんです。
妹が妊娠しました。
私と一緒にいる時に
それが分かって
誰よりも先におめでとうを
告げました。
それから妹は結婚して
3月16日に無事

元気な男の子を出産しました。
オメデタ婚て
あまり両親受けしなさそうですが
私の両親がオメデタ婚なんで
かやつ家はお祝いです!
もちろん妹の旦那様家も。
私が初孫を産みたかったですが
まあず結婚願望なくなったもんで
両親も多分期待しなくなったので
妹が初孫を産んでくれて
本当に嬉しそうでした。
何よりも妊娠してからずっと
私がそわそわしちゃって
妊娠の本を読みあさり笑
暇な時は妹のそばであれこれ助言して
自分の子供のように
嬉しくなってましたから
いざ産まれてきてくれた子を見ると
可愛くて可愛くて( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )

連れて帰ろうかと思いました笑。
でもやっぱり旦那様と妹に
よく似てる。
私の子ではないわ。笑
もう育児におわれてるみたいなんで
今日はこれから妹の家で
軽く手伝ってこようと思います。
あ、もう今は私は岡谷にいて
妹は塩尻の家を新たな家族と引き継いで
くれてます。
うちら姉妹が住み始めたアパートですが
妹が住みたい家を選んだので
こういう形で良かったかなって。
私は岡谷の貸家にて
彼と彼のお母さんと暮らしてます。
え?結婚前に?って感じですが
結婚は、まだしません。笑
ま、長女らしくそこは
自由にやります笑。
とにもかくにも
妹よ、本当におめでとう!
2016年03月28日
お久しぶりです
すっかり仕事1色の生活に戻り
気づいたらなんと体重が
MAXの時より11キロも痩せた
自称ウエスト60のかやつですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
そんな私ですがこのブログを更新しない間に
色んなことございました( `・∀・)ノ
まずは私の今働いています
太助に、懐かしきアジアンメンバー
ご来店の話題から。₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

サンボさん姉さんそしてゆきさん!
みんなでタイに行った思い出の
メンバーです( ˙˘˙ )
アジアンでは相当な問題児
だったと思われる私。笑
20歳で入社してから
あほなことばかりしてましたから
無理もない笑
なのに会いに来てくださって
激しく感動致しました。
ゆきさんが居たから
タイでの社員旅行が
長野のフリーペーパーにのり
思い出を倍以上にして下さいました!
ゆきさんは一番最初に私が
料理提供する際
支えて下さった方。
ダメダメな入りたてを
サポートしていただきまして。
外国のお客様がいらっしゃった時
全てお任せしてました笑
なんせかやつの英語力
凄まじいですから笑。
美人な上に英語万能って
もうずるいですよ(´-`).。oO
でも本当に助かってました!
実は
姉さんの旦那様も一緒です\( •̀ω•́ )/
ありがとうございましたーともさん!
姉さんとはアジアン当時
色んな話をしてました。
いや、ほら、私、
何も包み隠さないから笑
プライベートも仕事に持ち込んで
喜怒哀楽の激しすぎる一日が多く
色んなことで姉さんから
アドバイスいただいてました。
時には泣きながら話たりして。
私の育ての親と勝手に思ってます笑
そんな姉さんの旦那様。
もうアジアンメンバー
って言っても過言じゃないです!
本当に素敵な旦那様です(*´╰╯`๓)♬
最後に姉さんと

私が持っているもの全て
姉さんからのプレゼントです。
私の好みをご存知で( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
なのに私ったら
なんの手土産も用意してない、、
本当にきがきかない女、、
すみません!次回は!!
これは実は先月の話なんです。
それでもまだ鮮明に思い出せる!
最近どんどん脳が老化してきて
(こんなこと言ってたら殴られそうですが)
若い時みたいな記憶力がないんです。
でも楽しかったことって
すんごく覚えてるんだなって
それだけで嬉しくなります。
アジアンはもうないのですが
こうしてスタッフが揃えば
空気はアジアンなんですよね。
いつかまたこのメンバーで
カウンターに立ったら、、、
考えただけで楽しいですね。
こんな素敵な機会を設けて下さったのが
実はサンボさんだったと
後から聞きました。
姉さんが母ならサンボさんは父。
オーナーですからもちろん
仕事に対する姿勢は厳しかったですよ笑
当時反抗ざかりの私は
いい返事もせず素直でもなく
すぐにへそを曲げてた毎日。
可愛くない度はMAXだったでしょう笑
それでもクビにするでもなく
私の土台を作って下さいました。
きっとアジアンの経験がなければ
今の私はないでしょう。
サンボさんには本当に
感謝してます。
素敵なメンバーとこうして
今のお店で会えたこと。
やっぱりこのブログに
書き留めておきたかったー!!
もっと早くに書けたら
良かったですけど^^;
またどこかで会いましょう!
というか多分会えますね!
サンボさんが日本にいれば!笑
本当に本当にありがとうございました!
ということで本日は
久々なのでブログを
いっぱい更新してみます\( •̀ω•́ )/
アクセス数が上がるとは
思えないですけど笑
気づいたらなんと体重が
MAXの時より11キロも痩せた
自称ウエスト60のかやつですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
そんな私ですがこのブログを更新しない間に
色んなことございました( `・∀・)ノ
まずは私の今働いています
太助に、懐かしきアジアンメンバー
ご来店の話題から。₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

サンボさん姉さんそしてゆきさん!
みんなでタイに行った思い出の
メンバーです( ˙˘˙ )
アジアンでは相当な問題児
だったと思われる私。笑
20歳で入社してから
あほなことばかりしてましたから
無理もない笑
なのに会いに来てくださって
激しく感動致しました。
ゆきさんが居たから
タイでの社員旅行が
長野のフリーペーパーにのり
思い出を倍以上にして下さいました!
ゆきさんは一番最初に私が
料理提供する際
支えて下さった方。
ダメダメな入りたてを
サポートしていただきまして。
外国のお客様がいらっしゃった時
全てお任せしてました笑
なんせかやつの英語力
凄まじいですから笑。
美人な上に英語万能って
もうずるいですよ(´-`).。oO
でも本当に助かってました!
実は

姉さんの旦那様も一緒です\( •̀ω•́ )/
ありがとうございましたーともさん!
姉さんとはアジアン当時
色んな話をしてました。
いや、ほら、私、
何も包み隠さないから笑
プライベートも仕事に持ち込んで
喜怒哀楽の激しすぎる一日が多く
色んなことで姉さんから
アドバイスいただいてました。
時には泣きながら話たりして。
私の育ての親と勝手に思ってます笑
そんな姉さんの旦那様。
もうアジアンメンバー
って言っても過言じゃないです!
本当に素敵な旦那様です(*´╰╯`๓)♬
最後に姉さんと

私が持っているもの全て
姉さんからのプレゼントです。
私の好みをご存知で( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
なのに私ったら
なんの手土産も用意してない、、
本当にきがきかない女、、
すみません!次回は!!
これは実は先月の話なんです。
それでもまだ鮮明に思い出せる!
最近どんどん脳が老化してきて
(こんなこと言ってたら殴られそうですが)
若い時みたいな記憶力がないんです。
でも楽しかったことって
すんごく覚えてるんだなって
それだけで嬉しくなります。
アジアンはもうないのですが
こうしてスタッフが揃えば
空気はアジアンなんですよね。
いつかまたこのメンバーで
カウンターに立ったら、、、
考えただけで楽しいですね。
こんな素敵な機会を設けて下さったのが
実はサンボさんだったと
後から聞きました。
姉さんが母ならサンボさんは父。
オーナーですからもちろん
仕事に対する姿勢は厳しかったですよ笑
当時反抗ざかりの私は
いい返事もせず素直でもなく
すぐにへそを曲げてた毎日。
可愛くない度はMAXだったでしょう笑
それでもクビにするでもなく
私の土台を作って下さいました。
きっとアジアンの経験がなければ
今の私はないでしょう。
サンボさんには本当に
感謝してます。
素敵なメンバーとこうして
今のお店で会えたこと。
やっぱりこのブログに
書き留めておきたかったー!!
もっと早くに書けたら
良かったですけど^^;
またどこかで会いましょう!
というか多分会えますね!
サンボさんが日本にいれば!笑
本当に本当にありがとうございました!
ということで本日は
久々なのでブログを
いっぱい更新してみます\( •̀ω•́ )/
アクセス数が上がるとは
思えないですけど笑