2015年05月13日

May!

はろーえぶりわん!あいむりさぐりーん!

こんな挨拶を
知っている方、覚えている方、
いるでしょうか?


実は英検三級のかやつですヽ(o´∀`o)ノ


三級とか、誇れないけど。笑




気付いたら五月。
新中学一年生の妹は
英語をもう既に
小学校から習ってる訳ですが、
本格的にはいよいよです。


で、教科書を見るのですが、
いろいろ変わったなあ、、と。
出だしの挨拶は
私の中一の初期に出てきた
言葉なのですが、妹のには
無かった、、、


ま、教科書自体変わってたヽ(o´∀`o)ノ


時代の流れですね、、、。



と、四月から五月。
うそみたいな豪雪もすっかり溶け
農業シーズン真っ盛り!
でもでも26歳を迎えて思う、、



焼けたくないと。




去年はよく手伝った農業も
今年は夕方しかやらない。笑
本格的に太陽が、紫外線が
嫌いになってきました、、、



でも先日ちょこっとお手伝い。


影だから分からないだろうと
すんごい格好で農業してました。
髪型も服装も
一昔前のアイドル風。笑


どーせね、
虫しか
寄ってこないんだから。笑




で、農業したのはいいんだけど、
この写メにうっすら写ってる、
小型耕運機が
盗まれました!



畑に置いといたんで
まあ仕方ないかもしれないけど
何十年もこんなスタイルですよ?
初めての出来事に
家族全員憤慨。


ぼろいけどまだまだ動くのに、、
きっと盗んだやつは
売るのでしょーけど。

大好きな村で
こんな出来事はいやですよ、、



見つけた方がいたら
嬉しいです。・゜・(ノД`)・゜・。




でもまあ、諦めない家族。
なんとか農業は頑張ってます!



と、そんな毎日を送りつつ、
御開帳にも行ってきましたヽ(o´∀`o)ノ


GW明けの次の日だったので
予想以上に空いていて
待つことなく柱触ってきました。


でも、他のイベントは
並んでたからやめました。笑



雰囲気だけ味わえればいいのです。


だってメインは
みそソフト
だし( `・∀・)ノ笑



で、その後は権堂ふらつき


はんなりさんで珈琲(๑•ᴗ•๑)♡
相変わらず美味しくて
温かい味でした。
癒されたー!!


こんな温かい味を提供して
1人でも多くの方を癒せたら、、

憤慨するようなことも
ないのになあ、、。



そして、その後
閉店してるアジアンに
久々にお邪魔する、私。
素敵に改装中でした!
差し入れするとか
手伝うとか、全く気の利かない私
でしたが、応援はしています!
アジアンも温かい皆様がいますので
本当に素敵な場所が
よりパワーアップして誕生してます!



喜怒哀楽あるのが人間!
でもやっぱり、
喜が多い方がいいなあ。
喜を与えられる味、空間。
そんな素敵な場所を築きたい。



そんな人間に
私はなりたい!





  


Posted by かやっちゃん at 00:32Comments(0)アジアンDAY写真畑ガール小川きままふぁみりー

2015年03月24日

婚期遅延のお知らせ

毎日ひまだー
本当何しようー
とかそんな日々が
続いていたのに
気づいたらこの三月
意外にバタバタしてる
かやつです( ̄O ̄;)




先週の土日は
昨日の話だけど。笑
お江戸行ってきました。

地元の友達の披露宴に
お呼ばれ致しまして

二次会だけとか
ウェディングモデルとか
披露宴のバイトとか
そんなんはありましたが
結婚式披露宴のお呼ばれは
まだ三回目です。




まず、披露宴前日に
長野県内各地にいる友達と
東京の友達で合流٩(ˊᗜˋ*)و
表参道、原宿を
ブラブラしてから
友達宅にて宅呑みしながら
雑魚寝(^ω^)

みんな地元小川メンバーなので
懐かしい話も近況も
なんでもガッツリ語れる
朝早く起きて東京来たし、
次の日披露宴でまた朝早いのに
なかなか話は終わらず
ひたすらくっちゃべり。
女子あるあるですね( ̄▽ ̄)

結局私が最後に寝て
最初に起きるっていう
朝を迎えまして、
みんな一斉に準備にとりかかる!
かやつの判断ミスは
化粧前にドレスを着たこと。

いや、ドレスに化粧した顔がついて
汚したくないし、
化粧剥がしたくないから
わざとそうしたんですが、、、


化粧中にファンデーション落として
割れてドレスに付着
おーまいがっ!!(;´Д`A

ファンデーションはお亡くなりだし
赤いドレスに肌色斑点できるし、、
ウェットティッシュでどうにか。
ファミマでファンデをどうにか。
でなんとかしましたが。


そして美容院で髪をやってもらい
式場へ٩(ˊᗜˋ*)و
南青山のオシャレな場所でした


披露宴バイトで数々の披露宴を
見ているので
無駄に場慣れしてましたが
友達となるとやはり緊張
ワクワクそわそわそわしながら
入場を心待ちにしてました。

そして新郎新婦入場
キレイな花嫁姿に感動T_T
もともと細い子だったけど
より細くなってて
素敵な旦那さんのエスコートに
終始キラキラしていて
いい披露宴を見せて頂きました


いつ写真撮り行く?
って友達とそわそわしながら
先陣をきって撮りにいった私達。

顔は一応隠しましたが、
美男美女夫婦です\(^o^)/


そして涙ぐんだり
笑ったりしながら
いい披露宴は終了。
あっという間でした


小中と一緒の環境で育って
同じ部活で頑張って
いろんな一面を見てきたけど、
結婚式の姿が一番
輝いている!
本当に幸せをお裾分けして
いただきました\(^o^)/


と、いうところで
終わった後友達とカラオケで弾け
お茶しながら語ったのは

うちらはいつ結婚する?
という
墓場まで持ってきたくなる
ブラックな話題。笑



私はずーっと
結婚したい結婚したいを
言い過ぎて
なかなか結婚できないまま
もうじき6になります。
本当だったら3には結婚してる
つもりだったなあ、、、



あー
誰のせい?笑



夢もある!でも
子供を30までに産みたい
焦りもある。
女ってやだなぁ。



なんか行く先不安です。


まあ、多分
30までには結婚してるでしょう!
あと2.3年は
かやつは独身でしょう!笑



そんなこんなで
まだまだ名字かやつを
よろしくお願いします٩(ˊᗜˋ*)و















  


Posted by かやっちゃん at 00:49Comments(0)ラーメン呑みログDAY写真小川

2011年07月26日

BBQ

昨日はBBQに参加して下さった皆様、ありがとうございました!





写真部としてだけでなく、いろんな方々とまったり過ごせて良かったです★
タイスキもそうですが、皆で同じものをつついたりするのって、楽しいですよね★自然と会話がうまれますしね(^^)
またいつかやりたいですね~


次回写真部の詳細はまたup致します!  


Posted by かやっちゃん at 09:29Comments(2)写真

2011年07月12日

写真部BBQ!

7月25日に写真部BBQをアジアンナイトマーケットデッキにて行います!
参加費2千円で飲み物別。

写真部じゃなくても、BBQ好きな方ならどなたでも参加OKです★


締め切りも近づいてきたので、再度お知らせいたしました★

参加希望の方は、直接でもこのブログにコメントでもいいので、かやつまで連絡お願いします★★


皆様の参加お待ちしてます(^^)  


Posted by かやっちゃん at 23:54Comments(1)写真

2011年06月16日

写真部お知らせ

14日火曜日の写真部にお越し頂いた皆様、ありがとうございました!!


テーマ子供の日の写真は難しかったみたいですが、たくさんのいい写真が集まって、またいい会になったなと思いました★

なんとか私もちょっとずつではありますが、知識も増え、いい写真が撮れるようになった気がします!
次回のテーマは
「梅雨」でいきたいと思います。

そして次回写真部は、前回大好評だった、
「写真部バーベキュー大会」
を開催致します(^o^)/

7月25日月曜日夜19時~
(準備は18時からぼちぼちと)
会費2000円・飲み物別で、アジアンナイトマーケットのデッキにて行いたいと思います!
写真部関係なく、どなたでも参加OKですので、参加される方は、このブログにコメントか直接かmixi内コミュニティにコメント等の方法でご連絡を7月20日頃までにお願い致します!


重ねて、8月の写真部なんですが、兼ねてから考えていた撮影会を行いたいと思います!8月7日の夜から海の方へと車を走らせ、星空撮影会を企画中です★
詳しくはバーベキューの時に決まるかと思いますが、8月の7・8日でいきたいと思いますので、可能な方は参加お願い致します★

夏らしくわいわいと、写真部もパワーアップしていけたらいいなと思います★
皆様の参加お待ちしてます(^o^)/  


Posted by かやっちゃん at 15:46Comments(3)写真

2011年06月14日

今日は写真部!

今日は写真部です★




19時~アジアンナイトマーケットにて。

写真について語りましょう!!
(^o^)/


  


Posted by かやっちゃん at 17:17Comments(0)写真

2011年06月02日

写真部★

月1写真部のお知らせです★

6月14日火曜日に、写真部を開催しようかと計画中です★

19時過ぎくらいからぼちぼちとっていう感じで、考えています。


参加連絡を、こちらのブログにコメントもしくは、コミュニティにコメントで、かやつまで教えて下さい★



皆様の参加お待ちしてます(^^)

なお、前回のテーマ
「こどもの日」の写真を撮影した方はそちらも一緒にお願いします★
日々のいろんな写真もお持ち下さい★




  


Posted by かやっちゃん at 17:19Comments(4)写真

2011年05月05日

こどもの日

屋根より高い鯉のぼり~
大きい真鯉はお父さん
小さい緋鯉は子供達
面白そうに泳いでる~

が、朝から抜けなかった私。そうです、今日は子供の日!鯉のぼりです!!



ということは
鯉のぼりがあるお家が多いのでは??と街中探索。

しかしながらいない、、
そんな風習はもう薄れてしまったのか、、

と諦めかけたその時!




いました!



いましたけど、、
お母さん鯉のぼり、調子悪そうで、なんだか残念ショットに、、
難しい(T_T)


自分家で飾って撮ればいいと思うんですが、、、。
なかなか実家でも飾らなくなりましたからね、、

でも私は四人姉妹。男の子は居ないんです。
本来鯉のぼりはないんですよ!!
でもあるんです。いただいたんです!




赤いお母さん鯉のぼりだけ!笑。
\(◎o◎)/



一応ふきながしもありますが、ふきながしの下は赤いのが4匹並ぶ訳です。実に奇妙!笑。


でもこれって普通なんですかね??よく分からないです。笑


あ、でもひな祭りは豪華ですよ★私がそういう風習が大好きなので、率先して飾りますから★笑


風習ってなくなりかけていくものかもですが、素敵な文化だと思うので大事にしていきたいなと思いました。





  


Posted by かやっちゃん at 23:10Comments(0)写真

2011年04月13日

ありがとうございました★

昨日4月の写真部にご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

撮影会を兼ねたクライミング講習会をしたりもしましたが、(笑)たくさんの素晴らしい写真に出会えて、楽しかったです★

次回は5月中旬を予定しています。詳しく決まり次第またお知らせ致します。
次回のテーマは
「こどもの日」です。
子供でも鯉のぼりでも、GWの様子でも、、こどもの日ってこんな感じかな?そんなイメージで撮影して下さい★


また素晴らしい写真にたくさん出会えるのを楽しみにしています★




  


Posted by かやっちゃん at 14:37Comments(1)写真

2011年04月11日

明日は写真部です★

明日、4月12日火曜日は写真部です★
サンボさんブログ
http://samboanm.naganoblog.jp/
に突っ込まれてましたが、、(;_;)

私が部長なこと自体が謎ですもんね。笑
でも部活は、毎回楽しく和気あいあいと、時に真面目にやっていますよ★
部員皆さんが撮ってきた写真を見合って、ここはどこ?っていう話から、こういう時はどう撮ればいい?って話などなど。写真を通して仲間作りをしたい方や、レベルアップしたい方にはもってこいの場所なんではないかなと思っています★
部長である私が一番写真初心者なんで、写真初めてって方もお気軽にお越し下さい★

携帯の写メでもデジカメでも、写真であればなんでも大丈夫です★

ちなみに毎回写真部では、次の部活までにテーマを決めてそのテーマに沿った思い思いの写真を撮るってことにしてるんですが、今回のテーマは「残雪」と「春の訪れ」です。初めての方はテーマに沿ったものでなくても、今まで撮ってきた写真などで大丈夫です★


突然参加、途中参加も大丈夫です★
19時からアジアンナイトマーケットでお待ちしております★

撮影会もしたいので、カメラも持参して下さい★皆様のお越しお待ちしてます(^o^)/


  


Posted by かやっちゃん at 16:17Comments(0)写真

2011年04月06日

4月写真部


4月の写真部は
4月12日火曜日に決定いたしました!

時間は19時~で途中参加も可能です。場所はアジアンナイトマーケットです!

テーマである春の訪れか残雪の写真(データで大丈夫です)を持ってきて下さい★

可能そうなら近くまで撮影とかしに出かけてもいいかなと思ってるので、荷物にならなければカメラ等を一緒にお持ち下さい★


たくさんの皆様のご参加お待ちしております★



  


Posted by かやっちゃん at 16:27Comments(3)写真

2011年03月10日

沖縄



すいこまれそう



メザセ読モ!!笑



沖縄かぶれです。  


Posted by かやっちゃん at 23:12Comments(0)写真